2005/04/28 教育とはその? カテゴリー:

先日バイト先にてスタッフが辞めました。

直接理由は聞いていないのですが、どうやら仕事に自信がもてない事が原因のようです。

新人から採用して、オペレーションの教育を実施しやっと育て上げたと思ったら「辞めます」って教育する側からすると本当につらい。

特に力が入っているスタッフほどその思いはひとしおである。

ではなにに問題があったのか?考えてみた。

?店にあわなかった。(思ったような仕事ではなかった。)

?仕事が思ったように出来ない。(言われた事が出来ない。精神的な負担)

?仕事が楽しくない

などなどでしょうか。

?は、採用段階での改善で、ある程度回避出来ると思う。(仕事を具体的に説明し、出来れば仕事場を数分間見学してもらい、お客様としても店にきてもらうなど)

?と?は教育段階での方法によって左右されると思う。

仕事とは「そもそも厳しいもの!」というような価値観で教育を行うとたいがいの若いスタッフはへたれてします。(悲しい世の中ですが・・・)ではどうするか?あれこれ手段はあるが、私が思うに、教育とは「達成可能な目標を与え、自信をつけさせる事」であり、教育者としてスタッフのレベルをしっかり把握し、目的を持ってアドバイスをする事が大事だと思う。

もう一つ付け加えるなら、「あなたを見ていますよ」というサインを送る事。

(前職の店長時代、50〜100名のスタッフを抱えた時はさすがに、スタッフとコミュニケーション不足だと感じ、店にいるスタッフには一日一度は必ず声かけを行っていました。これをやるのとやらないのでは大違い!話す内容は、日ごろの感謝の気持ちを伝える程度ですが・・・しまいには話た内容をノートに記入し、覚えてましたね〜。ものすっごく大変でしたが・・・)

 

残念ながら、多くを見る限り、ほんの小さな心配りが足らないばかりに、大事なスタッフを失う店は多いように感じます。

気分によって指導内容を左右したり、一貫性がない教育を行うが為に、日ごとにスタッフの覇気落ちていき・・・・・。

こうならない為にも、日ごろの声かけと、目的あるアドバイスは常に心がけていたいですね。

 

っとブレンが終わってゆっくりする間もなく次のラーメンへチャレンジです。

明日は知り合いの草野球チームへ、応援のラーメンを作ってきます。初の野外調理です。場所は多摩川。荷物が大変な事になっています。無事到着できるか心配です。(明日写真をアップしますね。)

メニューは・・・

復刻kuroラーメンver.麓です。香ばしい匂いで美味しさ間違いなーい!!

しっかり頑張ってきまーす。

CATEGORY

ARCHOVES

SNS

CONTACT

電話でのお問い合わせ

048-456-0421 受付時間/9:00〜18:00(日曜・祝日定休)

メールでのお問い合わせはこちら

© motomura.co.ltd, All Right Reserved.