2007/08/29 事務所 カテゴリー:
昨日はみっちり勉強をし、その後はたくさんの社長さん達と夢や志について話をさせていただきました。
とても楽しい時間をありがとうございます。
さて、今日は事務所の新しい機械のセッティングを。
なかなかソフトがインストールされず、面倒でたまりません。やっとのこさセットできました。しっかし、時代はかわりますね〜事務所なみの設備になってしまいました。これは心強い。これに電話回線がつながればもっといいんだけれども。それは今しばらく待つことにしましょう。
さて、新店舗のイメージをより具体的にすることができました。
3号店というポジションではなく、0号店とでもいいましょうか。え?新店?と思われるお客様、それはヒ・ミ・ツ☆まだまったく話がまとまっていないので、お楽しみに。
さて、お客様により楽しい情報を送るにはどうしたらいいものかと、考えております。こうみえても、私は手紙を書くほうで、ただ誤字脱字や慌てんぼうの性格からから5%弱は渋谷へ戻ってきている気がします。
でもこの手書きがやっぱりいいんですよね。ま、私の場合は伝わるというより、強引に伝えている気がしますが・・・・・
非効率経営というものがあるそうです。
いったい非効率の経営ってどんなだい?って思いますよね。
私も最近の新聞なんかでしったんですけど。
要は一見非効率なことに効率というか思った以上の効果があるのだと。
手書きの手紙などその一例だと思います。
また、出入り口までお客様をお見送りするなどもそうかもしれません。
仲間意識を深める寮生活もそうかもしれませんね。
この非効率経営って僕はとても大切にしていきたいと思っております。
表面的なことで判断せず、本質を見極め、行動する。
昔々にあって今はないもの。それを深く考えることでもいいヒントはたくさんある気がします。
たとえば日常生活でも、ご近所さんとのつながりで、いろいろな抑止がはたらいたり、助け合いなどがあったりします。
今この東京で地震があったときに、どれだけの人がお隣さんをしっているのでしょうか?逃げたそのビルに下敷きになったとしても、普段から面識がない分きにもとめないことでしょう。そうやって沢山の人が亡くなるかもしれません。社会発展のため、このような地域ができたことは否定しませんが。長期的な視点で見た場合はどうなのでしょうね?なんてぽろっと思ってしまいます。
ちょっと話はそれましたが、私達凪のお店で地域密着もとても大切なポイントだと思っています。今はまだ何も活動していませんが、できることから少しづつ取り組みたいですね。